2016年12月27日火曜日

クリスマス茶会

12月25日にクリスマス茶会を行いました。合唱部と合同で行いましたが予想以上に多くの方々がいらして下さって驚きました。
クリスマスをモチーフにした和菓子などをご覧になって「こういうものもあるんですね。」と関心を持たれる方もいらして嬉しかったです。また、ツリーや、ブーツなどのクリスマスの飾り付けを見て「わぁ!」とか「すごい」と言って下さったのでとても遣り甲斐がありました。20人分以上のお茶を点てたので大変でした。
合唱部の発表では留学生の出身地であるオーストラリアの言語でのジングルベルを聴けて、新しい発見も出来て楽しかったです!

2016年12月26日月曜日

納会

12月23日、納会に参加しました。
クリスマスが間近という事もありクリスマスをモチーフとしたお道具や和菓子などクリスマス一色の設えのお部屋もありました。
普段私達が練習している薄茶だけでなく、濃茶や七事式の中でも十種香札を使用してお茶を頂く「数茶」なども体験する事ができました。
十種香札は表面にそれぞれ花の絵が描いてあり、座っている順番ではなく、札元が読み上げた絵柄の人からお茶を頂く趣向になっています。いつ当たるのかが全く予測がつかないので、いつでも立てるように足のしびれを治しておかなくてはならないのでとてもハラハラしました。
普段の部活動では出来ないようなお点前も拝見することができ、楽しかったと同時にとても勉強になりました。

2016年9月28日水曜日

平成28年度 文化祭のお茶会

9月24,25日の文化祭で茶道部は恒例のお茶会を開きました。
準備段階では上手くいかない事もあって大変ヒヤヒヤしましたが、大勢のお客様をお迎えして無事に成功させることができました。
3年生は有終の美を飾ることが出来たのではないでしょうか。
この経験を忘れずにこれからも精進していきたいと思います。
                                                   高校3年 部長

2016年8月23日火曜日

納涼屋形船

8月20日、心配していたお天気も奇跡的に回復し屋形船に乗りました。新鮮な海鮮料理、船内では楽しい催し物があり、とても盛り上がりました。船から見えるお台場の夜景は綺麗でした。どこかで花火大会があったらしいので、花火を見ることもできて良かったです。






2016年6月18日土曜日

7/3 クラブ祭り

藤村の茶道部で、日本を味わってみませんか?
季節のお菓子と美味しいお茶を用意して、お待ち致しております。

2016年6月13日月曜日

クラブ体験会

6月11日に中学校の説明会・体験会がありました。
茶道体験の準備をして待っていたのですが、残念ながら希望者がいませんでした。

そこで急遽、先生方に日頃の感謝の気持ちを込めて、お茶を振る舞う事にしたところ大好評でした。お茶碗をお下げする時に「美味しかったです。」と言って頂けたのがとても嬉しかったです。
次は月釜にいらしていただけたらいいなと思いました。

月釜(水無月)

今月の月釜では良かったところも、悪かったところも、それぞれ課題が見つかりましたので、来月はもっと皆さまに喜んで頂けるように部員一同改善して頑張りたいと思いました。今後もよろしくお願いいたします。

高2 副部長

2016年6月10日金曜日

吉祥寺 ボラカフェに参加

5月29日に吉祥寺社会福祉協議会で行われましたボランティアカフェで、お抹茶を振る舞いました。お菓子は季節を先取りして、氷を模した水無月にしました。50人分のお菓子を用意しましたが、思いの外早く売り切れてびっくりしました。五月晴れの暑い日でしたが、「お茶がとっても美味しい」と好評で嬉しかったです。

2016年5月15日日曜日

頴川美術館展

5月13日
渋谷区立松濤美術館で「頴川美術館の名品」展を見てきました。
やまと絵や工芸、南画などがありました。私が一番気に入ったのは、南画の桜・雪牡丹図 と工芸の黒楽茶碗 銘 水翁でした。
一つ一つが細かく、精巧に作られていてとても素晴らしかったです。

2016年3月23日水曜日

お花を楽しむ会

3月20日のお花を楽しむ会では、私たちの部活動の成果を見ていただくため、家族や普段お世話になっている方をゲストとしてお招きしました。
この様に茶道の経験がない方でも、私たち部員がお教えしながらご一緒しましたので、色々と趣向を凝らした一席一席を共に楽しむことができました。今回のテーマは喜寿のお祝いでした。
また、先生方の素晴らしいお点前を間近で拝見させていただくことができ、大変勉強になりました。
部員一同これからも日々精進して参りたいと思います。